fc2ブログ

手術しない視力回復コンタクトレンズ『オルソケラトロジー』

eye-oruso4.jpg

視力回復するレーシック手術で、サッカー選手の本田圭佑に「右目の瞳孔が開きっぱなしになってる」とのレーシック手術失敗疑惑が話題になってますね。
そんな中、手術しないで視力回復可能なコンタクトレンズ『オルソケラトロジー』なる治療法があるそうです。


sacker-honda-resic.jpg
(※写真は本田圭佑選手)

就寝10分くらい前にオルソケラトロジーレンズを装用するので、寝てる間にずれたり、ゴミが入って傷つくのでは?と考えられそうですが、体験者のブログ(一番下にURLあり)を読んでみますと、やはり向き不向きがあるそうです。でも、レーシック手術よりははるかに安全そう。

以下記事


●【検証】手術しない視力回復コンタクトレンズ『オルソケラトロジー』を2年間使い続けた感想

eye-oruso.jpg

2013年6月15日

視力回復といえばレーシック手術が主流になっているが、手術が不安だという人が多いのも事実。そこで注目されているのが、視力回復ハードコンタクトレンズ『オルソケラトロジー』だ。ちょっと覚えにくい名称だが、皆さんは聞いたことがあるだろうか?
 
・光が正しく目に入るようになる
『オルソケラトロジー』はハードコンタクトレンズで、表面がへこんでいるのが特徴。それを寝るときに目に装着し、起きたらはずす。そうすることで、寝ている間に眼球がプレスされ、光が正しく目に入るようになるのである。筆者(私)は2011年5月から『オルソケラトロジー』をはじめ、2013年6月現在も使用している。
 
・一気に両目の視力が1.5になった
筆者の視力は、裸眼の状態で両目が0.3~0.4。『オルソケラトロジー』を1カ月試したところ、一気に両目の視力が1.5になった(はじめた翌日から視力が回復した)。最近は視力検査をしていないが、あれから2年が経過したいまも両目の視力は1.5のまま維持できていると思われる。テレビを観るときも、映画館に行くときも、風景を見るときも、本を読むときも、何をするときもまったく不自由ではないし、むしろ見えすぎてすごい。
 
・いちばんのメリットは?
『オルソケラトロジー』の最大のメリットは、目が乾燥しない、目が疲れない、目に違和感がないという部分。寝ているときはハードコンタクトレンズを装着するが、日常生活ではクリアな視界のまま裸眼で生活しているわけで、コンタクトレンズによくある目の乾燥や疲れが完全にゼロ。最高である。
 
・いちばんのデメリットは?
寝る前にハードコンタクトレンズをつける必要があるので、それが面倒という点が一番のデメリット。一晩つければ、翌日の日中は視力が回復した状態で過ごすことができる。しかし夜になると、だんだんぼやけてくる。よって、毎晩つける必要がある。2年間使い続けていたら、ぶっちゃけ1~2日間くらいつけなくても視力が維持されるようにはなったが、さすがに3日間つけないとぼやけてしまう。
 
・寝るとき目は疲れないのか?
ハードコンタクトレンズ特有の不快感があるのは確かだ。しかし、目がゴロゴロしたり、違和感を感じたのは最初だけ。ハードコンタクトレンズ経験者は問題なく受け入れられると思うが、未経験者は最初は慣れが必要。2年が経過したいまは慣れてしまったし、不快感を感じることはあるものの、『オルソケラトロジー』だからというより、ハードコンタクトレンズ特有のものである。気にならないレベルだ。
 
・費用は高いんじゃないの?
筆者が『オルソケラトロジー』を依頼した眼科医は、両目で16万円ほどだった。20万円やそれ以上の眼科医もあるが、別にぼったくりではなく「どこまでケアしてくれるか?」や「付属品がついてくるかどうか」などの内容が違うので、そこに費用の差が出る。
 
・ダメだったらやらなければいい
『オルソケラトロジー』を受けることができるほとんどの眼科医が、お試し期間をもうけている。よって、レーシック手術よりもリスクが低いと思われる。ダメだったらやらなければいいし、お試しなら費用もわずか。とりあえず、お試しで自分に合った視力回復技術かどうかを体験してみるといいかもしれない。


http://www.youtube.com/watch?v=m_akDyjSNuo

http://rocketnews24.com/2013/06/15/340868/



●【体験】手術してないのに視力が0.3から1.5に回復して笑った / オルソケラトロジー

eye-oruso2.jpg

2011年6月14日
(※記事は一部抜粋)

・開始直後
オルソケラトロジーの専用ハードコンタクトレンズをはじめた翌日、すでに劇的な効果が現れた。記者は両目が0.3~0.4で裸眼だと周囲がボヤけてよくわからないし、テレビの画面も何が映っているのかわからないのだが、裸眼でもテレビの画面がわかるようになり、風景も遠くの看板の文字を読めるようになった。しかし、霧がかかっているようなボヤけ感もあった。
 
・1週間後
いつも着用していたソフトコンタクトレンズ以上の視力を得ているように感じた。これはすごい! 映画も普通に見られるし、かなり遠くのビルや看板まで見える! しかし、ソフトコンタクトレンズ着用時のときと同じように、近くのものを見ると見にくい感じがある。これはオルソケラトロジーのせいというより、遠くが見えるくらい視力が回復すると近くを見るときに目が疲れるからかも!?
 
・半月後
すさまじい。これはすさまじい。私は小学生時代に視力が1.2だったのだが、そのときの視力が戻ったような気がする。裸眼なのでいっさい目に負担がかからず、日中ずっとハッキリと周囲が見える生活ができている。よく見えるのに目の負担もゼロ。すばらしい。これはすばらしい。隣の建物の壁の模様までハッキリ見えるし、高層ビルの窓と窓の間の造りまでハッキリと見える。ヤベーッ!
 
・1カ月後(現在)
オルソケラトロジーをつけてから1カ月が経ち、検診で眼科に行って現在の視力を調べてもらった。すると驚くことに、視力が1.5になっていた! スッゲーーッ! 小学生時代の自分よりも視力がよくなってる! ヤッベーーッ! 手術しないでここまで視力が回復するとは、自分で体験していながら驚きを隠せない。

http://rocketnews24.com/2011/06/14/%E3%80%90%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%80%91%E6%89%8B%E8%A1%93%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB%E8%A6%96%E5%8A%9B%E3%81%8C0-3%E3%81%8B%E3%82%891-5%E3%81%AB%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%81%97/



●オルソケラトロジーのよくある質問 - アイメディ商事

eye-oruso3.jpg

(※記事は一部抜粋)

1. オルソケラトロジーとは?
酸素が透過するハードレンズを用いて、めがねやコンタクトレンズなどの矯正機器の使用を不要にするか、矯正機器への依存度を減らすようにし、裸眼での生活を可能にする処方プログラムです。

2. オルソケラトロジーのメリットは何ですか?
最大のメリットは、手術なしで裸眼視力の向上が得られることです。主に睡眠中の装用なので、日中、自由に元気な生活を過ごせます。

3. 予想されるリスクまたは副作用は何ですか?
デメリットはメリットにもなりえますが、オルソケラトロジーの装用を中止すれば元の視力に戻り、手術のような永久的な矯正ではないことでしょう。リスクまたは副作用は、一般のコンタクトレンズと同じように不衛生な装用、無理な装用時間により角膜に傷がつく、炎症を起こすことが報告されています。これらは、適切な装用スケジュールとレンズメンテナンスによって最小限にできます。

4. 装用したとき、目に痛みや違和感などはありますか?
痛みはほとんどありません。装着し始めの2~5分くらいはゴロゴロと感じる人もいますが、すぐ感じなくなります。また、Fargo CRT (Quadra RG) オルソケラトロジーレンズの場合、「ソフトコンタクトレンズより何も感じない」と言う人もいるほど装用感も優れています。もし装用時に違和感がある場合は必ずレンズを外し、もう一度レンズを装着してください。それでもまだ違和感があるならば、クリニックで受診してください。

5. オルソケラトロジーはどのように働くの?
就寝10分くらい前にオルソケラトロジーレンズを装用します。装着時はレンズの裏に装着液を1~3滴つけてください。睡眠中にオルソケラトロジーは、角膜中心部を平坦化し、周辺部の角膜は急勾配になるように働きます。その働きによって、角膜の上皮の表面が平坦化され、焦点が合うようになります。翌朝、起きたら10分以内に オルソケラトロジーレンズを外します。角膜が矯正された形状を維持している間、視力の向上は保たれます。

6. オルソケラトロジーは、どのくらい効果があるの?
アメリカで行ったFargo CRT (Quadra RG) オルソケラトロジーの臨床試験によると、近視の程度が約-6.00ディオプトリー以下なら通常安全で有効であることがわかっています。

7. 乱視の人は?
オルソケラトロジーは乱視も矯正可能ですが、その矯正効果は乱視の程度と種類によって異なります。個人差がありますが、一般的に約-2.00ディオプトリーまでの乱視眼に効果が確認されています。

8. 遠近両用メガネ又はコンタクトレンズを使用する人は?
オルソケラトロジーは、遠方(近視)と近方(遠視)の両方の視力を矯正することはできません。通常、近視をオルソケラトロジーで矯正し、遠視又は老眼は眼鏡を使用して矯正します。

9. この治療がむかない人は?
屈折異常以外に原因のある視力低下、高度なドライアイ、角膜疾患、ハードコンタクトの装用に困難な人および煩わしいことが嫌いな性格の人は、適当ではありません。

10. オルソケラトロジーの効果はいつ現れるの?
最大の矯正効果を得るまでには一般的に2~3週間くらいかかると思いますが、ほとんどの人は最初の数日の間に効果が現れます。安定した矯正視力が得られるのに通常1~2ヶ月前後に得られます。

11. オルソケラトロジーを装用している間もよく見えますか?それは正しい視力ですか?
夜間装用のオルソケラトロジー自体はわずかなパワーしかありませんが、オルソケラトロジーの働きによってよく見えます。患者さんは自分のライフスタイルに合わせて注文し、製造オーダーすることもできますので、一般によく見えます。

12. 裸眼視力(矯正効果)はどのくらい長くもちますか?
それは、角膜の形がどのくらいで元に戻るかによって異なります。矯正効果が一日中続くには、通常2~3週から1~2ヶ月かかります。矯正効果は永久的なものではありませんが、週2~3回の装用で、充分効果のある人もいます。オルソケラトロジーの装用を中止すれば、徐々に治療前の視力に戻ります。医師の指示に従って、レンズを装用することが大事です。

14. どのくらい長くオルソケラトロジーレンズを装用する必要がありますか?
ほとんどの患者さんは就寝時にオルソケラトロジーを装用するので、装用時間は7~9時間です。これは、最大の効果を得るために十分な時間です。

19. オルソケラトロジー・レンズの処方代はいくらですか?
初期の 総合検査費、レンズ(使用)代、ケア費用などを含め、平均20~35万円くらいするようです。この処方代は、最初の6ヶ月~1年の間のすべての診察や検査、必要なレンズ代などを含みます。その後は規定通りの年ごとの検査費が必要です。クリニックによってオルソケラトロジー処方に対して姿勢が異なりますので、クリニックの説明をよく聞いて、納得のいくクリニックで処方を受けるようにお薦めします。

20. オルソケラトロジーレンズの処方に保険は適用されますか?
日本では自由診療なので、保険は適用されません。ただ、最初に眼の状態を調べるために必要な各種検査や先生による診察などはクリニックによっては保険に適用されるかもしれません。詳しくはクリニックに相談してください。

22. オルソケラトロジーレンズの寿命はどのくらいですか?
マニュアル通り取り扱うならば、オルソケラトロジーレンズの寿命は2~3年といわれています。クリニックによっては安定した矯正効果を維持するため年に一度の交換を薦めています。

24. 起こりうる問題点は何ですか?
夜間の運 転時に、車のライトのまわりにぎらぎらする光を感じる(グレア)、一日のうちで視力に変動を感じる(視力の日内変動)、朝の視力は少しぼやけること等が起こり得ます。これらは通常、治療の初期の段階でおこりますが、時間と共に減少します。診察時に重要な情報になりますので診察時の医師に告げましょう。

http://www.eye-medi.com/faq/faq01.htm



●視力矯正【オルソケラトロジー】不適格者でした。失敗ではない。体験記。あと南青山アイクリニック良い
http://ameblo.jp/lyuuta/entry-10919637171.html





関連記事
スポンサーサイト



2013-06-16 : Life : コメント : 9 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2013-08-22 22:28 : : 編集
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014-07-12 23:01 : : 編集
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014-07-13 04:22 : : 編集
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014-07-28 11:31 : : 編集
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014-07-31 21:49 : : 編集
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014-08-13 12:11 : : 編集
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014-08-28 18:14 : : 編集
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014-08-31 22:16 : : 編集
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2015-04-26 12:03 : : 編集
ホーム  prev »

New Posts

Search form

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

Twitter...A

Warehouse keeper < > Reload

Comment

Track back

E-mail Form

Your Name:
Your E-mail:
Title:
Message:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
サブカル
226位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
59位
アクセスランキングを見る>>

QR Code

QR